ABOUT
IP Solution Doctor Q は キャラクターIPの専門家です


“キャラクターが新たに誕生し成長して行く姿は楽しい!”そう思う様になったのは、単に「楽しい・かわいい・かっこいい」キャラクターが単に有名になって行くというポイントではなく、意外なことに、ビジネススキームがキャラクターの背景にあることを知り始めた時でした。
キャラクターIPビジネスは商品化や、販促・広告などのプロモーション起用だけでなく、商業施設や外食、観光、展示会、イベント/物販、ワークショップ、メディアなど、それぞれが交差し、そこで共鳴し合う濃度が濃くなれば濃くなるほどそのサイクルのボリュームは膨らみ、その大きさによった収益が見込まれます。
昨今は物価高騰・賃金停滞の影響もあり、物販中心の「モノ消費」から、キャラクターの世界観を反映した店舗づくりやイベント実施、観光旅行と一緒に楽しめるなど、ベネフィット的要素が顧客誘引・興味に価値を置く「コト消費」へ拡大!加速度的に増えました。
日々市場が変化する中、キャラクターの多くは、大切な想いから誕生し、企業の場合は販促やキャンペーンの一部として生まれ、どちらも体系的な戦略や世界観の構築がされないまま、活動が終了してしまうことも少なくありません。
多くのライセンサー(版権元/ライセンスホルダー)は、その悩みを抱え、ファン離れやブランド資産として定着しづらいという課題を持ち、残念ながら「単発企画」で終わってしまい、継続的なビジネス展開に至っていないケースをよく目にし、耳にします。
IP Solution Doctor Qでは、35年に渡り、大手ラインセンサーや大手広告代理店での経験・実績を重ねてきたノウハウをメソッド化しました。
みなさんと共に、完全個別伴走でキャラクターを成長させて行きましょう。
投稿者
doctor-q@dr-q.jp
